第90回埼玉県駅伝競走大会 結果報告
2023年2月5日(日)
埼玉県内随一の伝統レースでもある、第90回目の埼玉県駅伝競走大会が開催されました。
ここ2年間は新型コロナの感染拡大により中止となりましたが、今年は3年ぶりの開催となり、当日は好天に恵まれ、まさに駅伝日和となりました。
男子:さいたま新都心〜熊谷スポーツ文化公園(従来は陸上競技場内)
女子:鴻巣駅〜熊谷スポーツ文化公園(従来は陸上競技場内)
にかけて、6区間ごと(女子は5区間)に想いのタスキを繋ぐレースです。
当大会は、私たちさいたま市陸上競技協会チームが1年の集大成としている大会のため、
今日のためにチームワークを結集しつつ、練習してきたと言っても過言ではないでしょう。
男子の目標はよくて2位、最低でも3位ラインは死守、
女子の目標は坂戸市陸協に勝つ、といったところでしょうか。
当チームからは男女含め4チームを編成し出走しましたが、
メンバーの人数は充実してるものの、選手層はそれ程厚くないことが実感でき、
苦戦を強いられるレースとなってしまいました。
今レースの結果を報告します。
----------
市町村男子の部
【さいたま市陸上競技協会A】 総合4位
1区9.695km:佐藤勝茂 31分44秒/区間7位
2区4.3km :中谷謙太 14分03秒/区間4位
3区7.8km :瀬崎裕次 24分58秒/区間3位
4区3.9km :市塚 遊 12分42秒/区間4位
5区10.5km :鈴木貴史 35分25秒/区間5位
6区4.5km :高野奏生 14分41秒/区間5位
市町村男子の部
【さいたま市陸上競技協会B】 総合12位
1区9.695km:酒井優一 33分46秒/区間15位
2区4.3km :大木陽平 14分41秒/区間9位
3区7.8km :鈴木大介 26分55秒/区間13位
4区3.9km :野原崚平 13分20秒/区間7位
5区10.5km :枝吉太郎 38分11秒/区間11位
6区4.5km :玉置将法 15分01秒/区間8位
市町村男子の部
【さいたま市陸上競技協会C】 総合17位
1区9.695km:小柳祐介 37分20秒/区間19位
2区4.3km :川北大喜 15分26秒/区間15位
3区7.8km :氏原健介 26分01秒/区間9位
4区3.9km :佐々木智哉 14分54秒/区間15位
5区10.5km :早川忠孝 44分30秒/区間19位
6区4.5km :石井哲也 16分36秒/区間14位
一般・高校女子の部
【さいたま市陸上競技協会】 総合20位
1区4.0km:岡野華子 16分53秒/区間22位
2区3.7km:酒井佑子 15分46秒/区間21位
3区1.4km:大坪愛実 6分00秒/区間21位
4区5.4km:徳本順子 21分00秒/区間14位
5区4.5km:加藤永莉 17分18秒/区間13位
--------
来年こそ、団結力はもちろん、チーム力のさらなる底上げ強化を図り、
男子は6年ぶりに王座奪還、女子は8位入賞を目標達成になるものとしていきます。
みなさま、応援ありがとうございました。
0コメント